2013.1.28(月)
こんにちは
トモです
昨日の日曜日、桜井市で開催された
『宝くじスポーツフェア・はつらつママさんバレーボール』
にチームメイトと参加してきました
元オリンピック選手や日本代表選手
河西昌枝さん・森田淳悟さん・江上由美さん・植田辰哉さん・藤田幸子さん・ヨーコゼッターランドさん・吉原知子さん・多治見麻子さん・田中姿子さん・佐々木みきさん・落合真理さん・大山加奈さん
の計12人の選手が来てくださっていました
午前中は、バレーボール教室
午後は、ゲームや地元桜井市のママさんチームとのフレンドリーマッチ
などがありました
私は、バレーボール教室に参加し、午後は見学しました
現役を退いている方ばかりでしたが、皆さんスラッっと綺麗で、動きも機敏で、当たり前ですがとっても上手でみとれてしまいました
バレー教室では、ウォーミングアップ・パス・サーブ・スパイク・レシーブをそれぞれの選手がポイントの解説と見本を見せてくれて、体験しながら教えてくださいました
ママさんと小学生を合わせると、200人以上の人が参加していたので、あまりたくさんはボールには触れませんでしたが、ジュニアの子達が一生懸命に教えてもらっているのを見ているだけでもとても楽しかったです
始まる前は、2時間もあると思っていましたが、終わってみればあっという間で、基本をしっかりと教えてもらえたのでとっても勉強になりました
そして、午後からはドリームチームと地元ママさんとのフレンドリーマッチ
大山加奈さんのパワフルスパイクや、吉村知子さんのブロート、多治見麻子さんの時間差攻撃、植田辰哉さんのバックアタックなど見所満載でした
地元ママさんチームも180センチの選手の壁を打ち破ってスパイクを決めたり、高いブロックを利用してブロックアウトをとったり、サービスエースを決めたりと、とっても頑張っていました


そして、最後に選手のサイン入りボールやトレーニングウェアなどが当たる抽選会があったのですが、私はタオルが当たりました
宝くじスポーツフェアということで、宝くじのマスコットのクジラのク〜ちゃんタオルでした
とっても寒い日だったので、体育館での観戦は身体が心底冷えてしまいましたが、とっても充実した休日を過ごすことができました
『まずは基本が大切。基本練習をたくさんすること。』
当たり前のことのようで、なかなか実践できていないことを改めて教えてもらえました
また、モチベーションを上げてバレーボールに取り組みたいと思います